INFORMATIONお知らせ
名称変更のご案内
お客様各位
株式会社 伊深の森
代表取締役 三治 弘和
名 称 変 更 の ご 案 内
謹啓 頌春の候、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご利用戴き厚くお礼申し上げます。
さて、弊ゴルフ場は、お蔭様を持ちまして、令和3年で開場40周年を迎えることとなりました。これもひとえに皆様方の永年にわたるご愛顧のおかげだと感謝申し上げます。
此度開場40周年を期して、ゴルフ場の名称及び会社名を改める事と致しました。
今後はより地域に密着して、皆様に親しく楽しんで頂けるゴルフ場を目指して社員一同努力して参りますので、従来にも増してのご愛顧、ご支援の程、宜しくお願い申し上げます。
尚、料金、スタッフ、運営等は従来通りでございます。
謹白
記
変更後ゴルフ場名 伊深の森カントリークラブ
(旧ゴルフ場名 正眼寺カントリークラブ)
変更後社名 株式会社 伊深の森
変更期日 2021年1月1日
新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルスをはじめとする感染予防、
および拡散防止のため、下記の対策に努めておりますので
お客様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
記
【ご来場のお客様へのお願い】
①発熱・咳・倦怠感・臭覚味覚異常等の症状がある方は、ご来場をお控え下さい。
※不安な方はお申し出により、非接触型体温計による検温を行います。
②ご自身、または同居されている方が海外から帰国された場合は、
2週間(14日間)はご来場をお控え下さい。
③クラブハウス入場時には「手の消毒」にご協力ください。
(ご来場に際しては、マスクの着用をお願い致します。)
④昼食時やプレー後など、こまめな「手洗い・うがい・手の消毒」を、
また「咳エチケット」にご協力ください。
⑤クラブハウス内の換気を実施させていただきます。
【ゴルフ場の対策】
①従業員にはマスクの着用を励行しています。
②従業員への体調管理として、毎日の「検温チェック・記録管理」
を実施し、発熱、体調不良等が確認された場合は出勤停止として
います。
③営業終了後、クラブハウス館内や乗用カートなど多くの方が接触
する可能性の高い箇所の消毒作業を実施しています。
④レストランのテーブルを横並びでお掛けになるよう配置し、
テーブルの間隔を2m以上確保して、他の組のお客様と接触
しないようにしています。
プレー後のパーティーもご利用いただけますが、テーブルの配置は、
上記の通りで、4名様ごとに横並びで、離れたお席となります。
予めご了承ください。
⑤フロントに飛沫防止のパーテーションを設置しています。
以上
※レストラン・コース売店・ロッカー・お風呂は通常通りご利用いただけます。
今後もご来場されたお客様が安心してプレーを楽しんで頂けるよう
必要な対策を講じてまいります。ご理解ご協力を賜りますようお願い
申し上げます。
JGA/USGAハンディキャップインデックスの取得方法
1. | 友の会に入会(入会月から1年間有効) | 入会金2,000円 |
年会費3,000円 | ||
2. | PGS会員登録(4月1日~翌年3月31日まで有効) | 年会費2,200円 |
3. | 2014年以降にスロープレーティングのあるコースで | |
プレーしたスコアカードを5枚以上まとめてご提出下さい。 | ||
スロープレーティングはJGAホームページの | ||
JGAコースレーティング検索から | ||
ご確認いただくことができます。 | ||
4. | 翌月1日にハンディキャップインデックスが発行されます。 | |
ハンディキャップ取得後は、伊深の森の月例会をはじめ、 | ||
PGSハンディ競技、JGAハンディ競技等にご参加いただけます。 | ||
コースレートのあるゴルフ場でプレーをした場合は、その都度スコアカードを | ||
伊深の森カントリークラブに提出して下さい。(翌月末までに提出して下さい。) | ||
翌月1日に新しいハンディキャップインデックスに更新されます。 | ||
20枚以上のスコアが登録された場合は、最新の20枚が採用可能なスコアとなります。 | ||
前回の更新日以降スコア登録がない場合も、そのままのインデックスで更新されます。 | ||
ハンディキャップ証明書が必要な場合は、ゴルフ場フロントにお申し付け下さい。 | ||
JGA/USGAハンディキャップインデックスの詳細は、日本ゴルフ協会のホームページをご覧ください。 |
中部日本グランドシニアアマチュアゴルフファーズ選手権
-------------------------------------------------------
2021年2月1日より受付開始
奮ってご参加ください。
-------------------------------------------------------
1.地区予選開催日(18ホールズストロークプレー)
2021年3月25日(木) 伊深の森カントリークラブ
2.参加資格
1)70歳以上(昭和26年12月31日以前誕生)の男子(出生時)
2)日本ゴルフ協会ゴルフ規則に規定された
全てのアマチュアゴルファー
3)予選競技への重複エントリーはできません。
3.競技参加料
予選:6,600円
決勝:3,300円(予選通過者)、9,900円(予選免除者)
全日本:3,300円(地区決勝通過者)、13,200円(地区決勝免除者)
1)申込締切日(2/28)を過ぎて参加取消をした場合は競技参加料の
返却は致しません。
2)プレーフィその他の費用は各自負担とします。
4.申込方法
参加申込書に必要事項を記入し、競技参加料(6,600円)を添え
て、現金書留または郵便振替にて出場第1希望コースへお申込み
ください。郵便振替をご利用の場合は、参加申込書とともに「受領
証」(コピー可)を添えてお送りください。
※第1希望コースの出場人数が定員を超えた場合、または
開催中止の場合は、第2希望コースへ廻っていただきます。
申込締切後の予選出場コースの変更は出来ません。
5.申込期間
2021年2月1日(月)~2月28日(日) 郵便の場合は締切日必着
6. 中部日本地区決勝
2021年4月22日(木)~4月23日(金)
アリジカントリークラブ 花垣コース(三重県)
7. 全日本
2022年6月1日(火)~6月2日(水)
ウッドフレンズ名古屋港ゴルフ俱楽部(愛知県)
5月の競技日程
6日(木) 月例会SLクラス
11日(火) 友の会コンペ
19日(水) 月例会ABクラス
23日(日) 友の会コンペ
25日(火) PGSサンレオ杯
26日(水) 友の会コンペ
30日(日) 第2月例会